iMovieで動画編集をする際は、編集用の映像データをiMovieに取り込まなければなりません。しかし、全ての動画ファイルが取り込めるわけではありません。iMovieに対応していないファイル形式もあります。

また、iMovieの動画を書き出す時にも、ファイル形式の指定があります。

そこで本記事では、iMovieの対応ファイル形式および書き出しのフォーマット、書き出し方法について紹介していきます。

この記事はiMovie 10.1.14バージョンをもとに執筆しています。

iMovieの対応ファイル形式

iMovieにビデオを取り込む際、どのようなファイル形式が使えるのかを下記にまとめました。

  • 3GP
  • AVI
  • M4V
  • MOV
  • MP4

様々な動画ファイルをiMovieに取り込むことができます。ただし、上記はmacOS Catalinaを搭載したMacでの互換性なので、Mojaveなど以前のmacOSでは対応していないファイル形式も存在する可能性があることに注意してください。

一般的によく使われている、AVIやMP4、MOVは当然取り込めます。

iMovieの書き出しフォーマット

iMovieで作成した動画を書き出す時、いくつか書き出しフォーマットがあります。それに沿って動画の書き出しを行いますが、どのようなファイル形式で書き出しが行われるのかをまとめました。

  • MP4
  • MOV

iMovieの動画を書き出す際、ほとんど自分で設定する箇所がありません。もちろん書き出しファイル形式を選ぶメニューもありません。ですが、「品質」メニューの選び方で書き出しファイル形式が変わるようになっています。

品質拡張子
.mp4
.mp4
.mp4
最高(ProRes).mov
カスタム.mp4

少々わかりにくいiMovieの書き出しですが、ファイルサイズを大きくしたくない人は品質を「高」で設定してMP4でレンダリングを行うことをおすすめします。

動画の書き出し方法

以下の手順を踏むことで、動画の書き出しができます。

  1. iMovie画面右上から「書き出し」ボタンをクリック
  2. メニューが表示されるので「ファイル」を選択
  3. 書き出しの設定を行う
  4. 保存する場所を指定する
  5. 書き出しを行う

動画の書き出し方法に関する詳細は下記記事にまとめてあります。より詳しい手順や豆知識を書いていますので、ぜひ参考にしてもらえたら幸いです。

iMovie|作成した動画のmp4書き出し・保存方法【Mac/iPhone】